最大70%オフになる、Amazonプライムデーkindle本セールが開催されています♪
紙の書籍も良いのですが、Kindle本を含む電子書籍は
スマホで気軽に読めるので、私もよく利用しています。
この記事では、子育て本・教育本をピックアップして見ていきたいと思います!
Amazonプライムデー kindle本セール
気になる子育て本をピックアップ!
『「学力」の経済学 Kindle版』
「ゲームが子どもに与える影響」から「少人数学級の効果」まで、
今まで「思い込み」で語られてきた教育の効果を、科学的根拠から解き明かした1冊です。
少し前の書籍ですが、読み応えのある本。
期間限定(7/13 23:59まで) kindle版 880円
kindle unlimited会員は読み放題(¥0)対象書籍。
『発達障害&グレーゾーン子育てから生まれた
楽々かあさんの伝わる! 声かけ変換 Kindle版』
「いいかげんにしなさい!」→「あと何分で終われそう?」
「だから言ったでしょ!」→「どうすればよかったっけ?」など、
発達障害やグレーのお子さんだけでなく、定型発達のお子さんにも伝わる工夫満載。
私もたくさん救われた1冊。
期間限定(7/13 23:59まで) kindle版 799円
『英語に強い子の育て方 Kindle版』
英語メモを壁に貼るだけ、英語絵日記で書く力アップ
英語しりとりで語彙を増やす、フォニックスの基礎はアプリで などなど。
購入したので早速読んでみたいです!
期間限定(7/13 23:59まで)kindle版 799円
『究極の子育て』
自己肯定感と非認知能力。どちらも大事だと言われています。
一生ものの土台となる力や心を養うための子育て法を解説した本です。
期間限定(7/13 23:59まで)kindle版 605円
『子どもの「やりたい」を引き出すコーチング Kindle版』
「相手の自発的な行動を促すコミュニケーションのスキル」である、コーチングの本です。
期間限定(7/13 23:59まで)kindle版 770円
『非認知能力をはぐくむ絵本ガイド180 Kindle版』
テストでは測れない非認知能力を伸ばすために有効な絵本を180冊紹介しています。
期間限定(7/13 23:59まで)kindle版 792円
『子どもが自ら考え、動き出す 学ぶ環境のつくり方 Kindle版』
「自分プロデュース」「メンター」「スキャフォールディング」
「学習方略」「濃密な家族の時間」など5つの新しい子育てのキーワードを中心に解説した本です。
著者は『辞書引き学習』の生みの親、深谷圭助さん。
期間限定(7/13 23:59まで)kindle版 600円
お得♪現金でAmazonギフト券をチャージすると、最大2.5ポイント還元
現金でAmazonギフト券をチャージすると、最大で2.5ポイント還元されます。
Kindle本の購入や、7/12・13のAmazonプライムデーでのお買い物に利用されるとお得です♪
まとめ
私も気になる本を何冊か購入しました!
読みたい本がまだまだあります。
私たち親子に合う方法を探して、
いろんな本を読んで工夫していきたいです。