MENU
  • 中学生の読書
  • 小学生の読書
  • 絵本
  • 私の読んだ小説・実用書
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
小中学生のための本選び
セカンドフロアブックス
  • 中学生の読書
  • 小学生の読書
  • 絵本
  • 私の読んだ小説・実用書
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
  • 中学生の読書
  • 小学生の読書
  • 絵本
  • 私の読んだ小説・実用書
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
セカンドフロアブックス
  • 中学生の読書
  • 小学生の読書
  • 絵本
  • 私の読んだ小説・実用書
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 本屋

本屋– tag –

  • 【なぜ?】本屋さんが落ち着くのには理由があるのか。元書店員が考えてみた

    街中に存在する不思議な異空間、本屋さん。なぜ本屋さんに行くと心が落ち着くのか、ホッとするのか。元書店員である私が理由を考えてみました。 本屋さんが落ち着く理由 はやりのコミックや専門書までそろう大きな本屋さんもあれば、おじいちゃんが一人で...
    2023年1月23日
1
ゆい
本の森の住人
年間読書量150冊以上、
元書店員。司書資格持ちです。
小中学生におすすめ本の紹介、
自分自身が読んだ小説・エッセイの紹介をしています。
小学生・中学生の子供達も読書大好き!
親子で読んだ本が、みなさまの本選びのお役に立てましたら幸いです♪
詳しいプロフィールはこちら
カテゴリー
  • 中学生の読書 (9)
  • 小学生の読書・文房具 (38)
    • 家庭学習・教育 (7)
    • 小学5・6年おすすめ本 (3)
    • 小学生の文房具 (1)
    • 幼年童話・児童書 (11)
  • 知育・ボードゲーム・カードゲーム (4)
  • 絵本 (27)
  • 読書について (2)
  • 読書グッズ (1)
  • 読書好きな親の読書記録 (20)
    • 私の好きな漫画 (1)
    • 私の読んだ小説・実用書 (19)
  • 雑記 (1)
ゆいの絵本棚(ウェブ本棚「ブクログ」に移動します)

応援クリック嬉しいです♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
アクセス解析

  • お問い合わせ

© セカンドフロアブックス.

  • メニュー
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 楽天ROOM